- くものかけはし
- くものかけはし【雲の梯】(1)鵲(カササギ)が七夕の夜に天の川にかけるという橋。 空の橋。
「かささぎの~秋暮れて/新古今(秋下)」
(2)雲の長くたなびくさまをかけはしに見立てた語。(3)崖(ガケ)や絶壁の上などはるか高い所にかけられた橋。(4)宮中の御階(ミハシ)。(5)城攻めに用いた長いはしご。 雲梯(ウンテイ)。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「かささぎの~秋暮れて/新古今(秋下)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.